Intuitive Password - 軍事グレードのパスワードマネージャー
Intuitive Password - 軍事グレードのパスワードマネージャー
  • ホーム
  • 製品
    • 個人と家族
    • チームとビジネス
    • エンタープライズ
  • 価格設定

リリースノート

バージョン 16.7.0.0502 | 02 May, 2025
  • モバイルアプリとWebプラットフォームのログインインターフェースを刷新しました。
  • 緊急アクセス認証ページを刷新しました。
  • すべてのバックエンドコンポーネントを最新バージョンに更新し、脆弱性を軽減しました。
バージョン 16.6.1.1228 | 28 Dec, 2024
  • ウェブアプリケーションの製品ロゴを更新しました。
  • ネットワーク速度とパフォーマンスを向上させました。
  • ウェブアプリケーションのユーザーインターフェースでいくつかの問題を解決しました。
  • すべてのバックエンドコンポーネントが最新バージョンにアップグレードされました。
バージョン 16.6.0.1129 | 29 Nov, 2024
  • すべてのバックエンドコンポーネントが最新バージョンにアップグレードされました。
  • ウェブアプリケーション内のいくつかの軽微な問題を解決しました。
  • Safari 18以降で動作する際のブラウザ拡張との互換性問題を解消しました。
  • フレームワークをアップグレードし、中国のお客様向けにネットワーク遅延を改善しました。
バージョン 16.5.2.0722 | 22 Jul, 2024
  • Webプラットフォームのフォントに関する問題を解決しました。
  • Firefoxのユーザーインターフェースの互換性の問題をいくつか修正しました。
  • モバイルアプリとの互換性を向上させました。
バージョン 16.5.1.0307 | 07 Mar, 2024
  • バックエンドシステムのセッション管理フレームワークをアップグレードしました。
  • パスキー認証機能のマイナーな強化。
バージョン 16.5.0.0224 | 24 Feb, 2024
  • アカウントへのログインの手軽さを向上させるために、パスワードレス認証オプションを実装しました。
  • iOSおよびAndroidアプリをパスキー認証を統合することで強化しました。
  • パスキーサポートが2要素認証システムに組み込まれました。
  • ランディングページとWebアプリケーションで使用されるWebフォントを強化しました。
  • すべてのバックエンドコンポーネントを最新バージョンにアップグレードしました。
バージョン 16.2.0.0910 | 10 Sep, 2023
  • セキュア共有機能のユーザーインターフェースを強化しました。
  • ランディングページに使用されるウェブフォントをアップグレードしました。
  • 無料ツールセクション内のパブリック共有機能の機能を刷新しました。
  • 無料ツールセクションにデータ露出スキャン機能を導入しました。
  • 無料ツールセクション内のパスワードジェネレーターの機能を刷新しました。
  • 無料ツールセクション内のワンタイムノートの機能を刷新しました。
  • サービスステータスページの外観と雰囲気を向上させました。
  • 各購入タイプに説明を追加して、サブスクリプション&ライセンス購入ページを向上させました。
  • ウェブプラットフォームのアフィリエイトプログラムパネルは廃止されました。
  • ブラウザ拡張機能の自動入力アルゴリズムが改善されました。
  • ブラウザ拡張機能は現在、ポルトガル語、ロシア語、韓国語をサポートしています。
  • ブラウザ拡張機能のすべてのコンポーネントを最新バージョンにアップグレードしました。
  • ブラウザ拡張機能をすべてManifest V3標準にアップグレードし、セキュリティを向上させました。
バージョン 16.1.0.0728 | 28 Jul, 2023
  • 以下の言語の翻訳が強化されました:英語、簡体字中国語、繁体字中国語、日本語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語、ルーマニア語。
  • Intuitive Passwordは、ポルトガル語、ロシア語、韓国語を含む追加の言語をサポートしています。
  • ウェブフォントが以下の言語用に更新されました:簡体字中国語、繁体字中国語、日本語、韓国語、ロシア語。
  • 日本語の翻訳に重要な改善が加えられました。
バージョン 16.0.0.0717 | 17 Jul, 2023
  • Intuitive Passwordの新しいウェブサイトがローンチされました。より優れたユーザーエクスペリエンスとエキサイティングな機能を提供します。
  • 管理ユーザー向けに特別に設計された新しいライセンスシステムを導入しました。請求管理を簡素化し、シームレスなコントロールと効率的な請求管理をお楽しみください。
バージョン 15.8.0.0307 | 07 Mar, 2023
  • パスワードセキュリティレポート(ベータ版)が新しいレポートシステムに追加されました。
  • HTTPレスポンスのパフォーマンスが向上しました。
  • ダークウェブスキャンレポート(ベータ版)にいくつかの改善が加えられました。
バージョン 15.7.0.0204 | 04 Feb, 2023
  • 一般ログインカテゴリに「ワンタイムパスワード」フィールドが追加されました。
  • パスワードフィールドに「ラージタイプ」機能が追加され、パスワードをより読みやすくすることができます。
  • 「ワンタイムパスワード」オプションがコンテキストメニューに追加され、必要に応じて他のカテゴリに追加することができます。
  • パスワードインポート機能に新しいデータソースが追加され、他のパスワードマネージャからのパスワードのインポートが容易になりました。
  • パスワードビューパネルにツールチップが追加されました。
  • パスワードマネージャは、パスワードフィールド用に異なるフォントを使用し、読みやすさが向上しました。
  • すべてのバックエンドコンポーネントとフレームワークが最新バージョンにアップグレードされました。
  • パスワードインポートプロセスのパフォーマンスが向上しました。
バージョン 15.6.0.0129 | 29 Jan, 2023
  • バックエンドコンポーネントは最新バージョンにアップグレードされました。
  • ダークウェブスキャンレポート(ベータ版)にいくつかの細かい改善が加えられました。
  • エンタープライズ共有タブのユーザーインターフェースが改善されました。
バージョン 15.5.0.1203 | 12 Dec, 2022
  • ダークウェブスキャンレポート(ベータ版)が新しいレポートシステムに追加されました。
  • ウェブアプリケーションにいくつかの細かい改善が加えられました。
バージョン 15.0.0.1008 | 08 Oct, 2022
  • パスワードアイテムの詳細パネルのユーザーインターフェースが改善されました。
  • パスワードアイテムの詳細パネルの外観とフィールがカスタマイズ可能になりました。
  • システムフレームワークとサーバーサイドコンポーネントがアップグレードされました。
  • 以前のバージョンからパスワードアイテムを復元する場合、検索パネルのタグが更新されます。
  • パスワードの復元パネルの外観が再設計されました。
  • パスワードアイテムの詳細パネルのフォルダリストはアルファベット順にソートされます。
  • ウェブプラットフォームからパスワードの有効期限リマインダー機能が削除されました。
バージョン 14.4.0.0824 | 24 Aug, 2022
  • ウェブプラットフォームにはセキュリティ機能である「DOM Purification」テクノロジーが追加されました。
  • ウェブプラットフォームのユーザーインターフェースが改善されました。
  • タブレットモードのセキュリティダッシュボードのユーザーインターフェースが改善されました。
  • すべての内部システムコンポーネントが最新バージョンにアップグレードされました。
  • 緊急アクセスモードのユーザーインターフェースが更新されました。
  • オフラインモードのユーザーインターフェースが更新されました。
  • アプリケーションセキュリティフレームワークが改善されました。
バージョン 14.3.0.0709 | 09 Jul, 2022
  • 設定とセキュリティ機能パネルのユーザーインターフェースが改善されました。
  • アプリケーションのロジックには細かい改善が加えられました。
バージョン 14.2.0.0625 | 25 Jun, 2022
  • ユーザーはセキュリティ通知メールを介してアカウントをロックできるようになりました。
  • セキュリティ通知機能にはオプションのリストが追加されました。
  • アカウントのセキュリティを強化するためにIPアドレスホワイトリスト機能が追加されました。
  • セキュリティチャレンジの処理とアルゴリズムが改善されました。
  • 一般ログインの「セキュリティ回答」フィールドはもはやパスワードフィールドではありません。
  • UIにはいくつかの細かい改善と微調整が加えられました。
バージョン 14.1.0.0611 | 10 Jun, 2022
  • カテゴリパネルには、タグセクションが追加されました。
  • パスワードアイテムのためのパスワードジェネレータが完全に再設計され、シンプル化されました。
  • 検索タブが完全にリデザインされ、検索機能が強化されました。
  • 展開ツールが追加され、シンプルで使いやすいユーザーエクスペリエンスを提供します。
  • セキュリティダッシュボードの以前の指標に代わる、新しいステンストインジケータのデザインが導入されました。
バージョン 14.0.0.0529 | 29 May, 2022
  • ウェブアプリには、ギフトカードとロイヤリティカードのサブカテゴリが追加されました。
  • ブラウザ拡張機能にいくつかの改善が加えられました。
  • AndroidおよびiOSアプリには、設定パネルが追加されました。
  • ブラウザ拡張機能およびWebアプリケーションのパスワード強度アルゴリズムを改善しました。
  • システムフレームワークとサーバーサイドコンポーネントがアップグレードされました。
  • サブカテゴリの入力フィールドを更新しました。
  • ウェブアプリのUIには、多数の細かい改善と微調整が加えられました。
  • ウェブアプリのUIの細かい問題が修正されました。
バージョン 13.2.0.1229 | 29 Dec, 2021
  • Webプラットフォームのパフォーマンスを向上させました。
  • バックエンドシステムにマイナーなセキュリティの強化を実装しました。
  • ブラウザ拡張機能にマイナーなセキュリティの強化を実装しました。
  • ブラウザ拡張機能に機能の強化を導入しました。
バージョン 13.1.0.1114 | 14 Nov, 2021
  • Webプラットフォームのパフォーマンスを向上させました。
  • バックエンドシステムにマイナーなセキュリティの強化を実装しました。
  • ブラウザ拡張機能にマイナーなセキュリティの強化を実装しました。
  • ブラウザ拡張機能に機能の強化を導入しました。
  • アカウント削除機能を改善しました。
  • アプリケーションのエラーハンドリングを強化しました。
  • カテゴリマネージャーから必須フィールドを削除しました。
  • サブカテゴリ"Medicare Cards"を"Medical Cards"に名前を変更しました。
バージョン 13.0.0.0908 | 08 Sep, 2021
  • Webプラットフォームにテーママネージャー(ベータ版)を導入しました。
  • データベースのパフォーマンスを最適化し、改善しました。
  • カテゴリパネルの視覚的な外観を強化しました。
  • 拡張機能での本人確認方法を変更しました。
  • 拡張機能でのログインフィールドの検出を強化しました。
  • 拡張機能内の"このサイトを報告する"リンクでバグを報告できるようにしました。
  • パスワード共有の招待プロセスを改善しました。
  • セキュリティダッシュボードのセキュリティスコアの計算を強化しました。
  • ユーザーは今やプライベートボルトと共有ボルトの間でパスワードを移動できます。
  • パスワードマネージャーからチューターパネルを削除しました。
  • Webプラットフォーム、モバイルアプリ、およびブラウザ拡張機能にさまざまな他の改善を実装しました。
バージョン 12.3.0.0603 | 03 Jun, 2021
  • ブラウザ拡張機能を大幅にアップグレードしました。
  • モバイルアプリに"パスワードマネージャーに戻る"オプションを追加しました。
  • バックエンドシステムのエラーハンドリングを改善しました。
  • モバイルアプリでのマイナーなバグを修正しました。
  • WebアプリケーションのUIコンポーネントをアップグレードしました。
  • パスワードアイテム詳細パネルのウェブサイト起動ボタンの問題を修正しました。
バージョン 12.2.0.0425 | 25 Apr, 2021
  • ブラウザ拡張機能に新機能を追加しました。
  • AndroidおよびiOSアプリでの自動入力機能を強化しました。
  • タイムゾーン設定を改善しました。
  • ブラウザ拡張機能に多くの改善を実装しました。
バージョン 12.1.0.0322 | 22 Mar, 2021
  • Webプラットフォームは、"+"記号を含むメールアドレスをサポートするようになりました。
  • Webプラットフォームからサイトを起動する際に自動的に資格情報を入力します。
  • セキュリティダッシュボードにパスワード切り替えボタンを追加しました。
  • ブラウザ拡張機能にパスワードジェネレータを統合しました。
  • アカウント登録ページに警告メッセージを表示します。
  • アカウント確認のメッセージを表示します。
  • アカウント登録ページでパスワードの強度に関するフィードバックを提供します。
  • カテゴリパネルにクイック検索機能を追加しました。
  • ブラウザ拡張機能の"フォーム検出"アルゴリズムを改善しました。
  • セキュリティダッシュボードのセキュリティスコアアルゴリズムを改善しました。
  • いくつかのマイナーなUIの改善を実装しました。
  • ブラウザ拡張機能でのパスワードのデコードに関する問題を解決しました。
バージョン 12.0.0.0208 | 08 Feb, 2021
  • ブラウザ拡張機能に新機能を追加しました。
  • Safari拡張のベータ版をリリースしました。
  • 新しいiOSアプリのベータ版をリリースしました。
  • バックエンドプロセスのセキュリティを強化しました。
  • ユーザーインターフェースの細かい改善を実装しました。
バージョン 11.4.0.1207 | 07 Dec, 2020
  • Android/iOSアプリの互換性が向上しました。
  • バックエンドプロセスのパフォーマンスが向上しました。
  • バックエンドのエラーハンドリングが改善されました。
  • モバイルデバイスの検出機能を強化しました。
バージョン 11.3.1.1023 | 23 Oct, 2020
  • 新しいAndroidアプリバージョン4の一般提供リリースが行われました。
  • ブラウザ拡張機能を当社のリポジトリから手動でダウンロードしてインストールできるようになりました。
  • 自動化されたメールサービスが改善されました。
  • 製品のダウンロードページが改善されました。
  • アプリケーションポータルには多くの細かな調整と改善が行われました。
  • オンラインユーザーマニュアルが更新されました。
  • セキュリティとアプリケーションフレームワークが最新バージョンにアップグレードされました。
バージョン 11.3.0.0911 | 11 Sep, 2020
  • 新しいAndroidアプリv4.0.0(ベータ版)がリリースされました。製品のダウンロードページからこのアプリをダウンロードできます。
  • Opera用のブラウザ拡張機能が製品のダウンロードページからダウンロードできるようになりました。
  • JPEGの背景画像を削除することで、Webアプリケーションのパフォーマンスが向上しました。
  • Webアプリケーションのレイアウトが最新のAndroidアプリと互換性があるように改善されました。
  • システムのフレームワークが最新バージョンにアップグレードされました。
  • 一般ログインのサブカテゴリのウェブサイトアドレス、ユーザー名、パスワードフィールドは削除できなくなりました。
バージョン 11.2.0.0810 | 10 Aug, 2020
  • 管理者ユーザーは、共有パスワードアイテムのパスワードを非表示にすることができます。
  • ブラウザ拡張機能は、Microsoft EdgeのChromiumバージョンと互換性があります。
  • ブラウザ拡張機能に「設定」オプションが追加されました。
  • ブラウザ拡張機能のユーザーインターフェースが改善されました。
  • ブラウザ拡張機能のパフォーマンスが改善されました。
バージョン 11.1.0.0728 | 28 Jul, 2020
  • データエクスポートパネルに暗号化機能が追加されました。
  • リアルタイムデータアクセスと通信のパフォーマンスが向上しました。
  • WebアプリケーションのUIがブラウザの互換性向上のために改善されました。
バージョン 11.0.0.0721 | 21 Jul, 2020
  • WebアプリケーションのUIが大幅に改善され、モダンなブラウザのサポートが向上しました。
  • すべてのシステムが最新のフレームワークにアップグレードされました。
  • Webアプリケーションのアイコンのほとんどが更新されました。
  • オフラインモード(ベータ版)の機能におけるマイナーバグが修正されました。
  • パスワードビューのフォルダにあるパスワードアイテムは、サブカテゴリの可視性設定が無効になっている場合に非表示になります。
  • パスワード有効期限のリマインダー設定で「タイムゾーンの変更」リンクをクリックしたときにタイムゾーンパネルが表示されないバグが修正されました。
バージョン 10.9.2.0623 | 23 Jun, 2020
  • オフラインモード(ベータ版)のソートアルゴリズムが改善されました。
  • パスワードリストのソートアルゴリズムが改善されました。
  • すべてのフォントがコンテンツデリバリーネットワーク(CDN)に移動されました。
  • Webアプリケーションの表示フォントが改善されました。
バージョン 10.9.0.0610 | 10 Jun, 2020
  • クイックエクスポート機能を通じてすべてのパスワードをエクスポートできるようになりました。
  • パスワードはタブレットモードとスマートフォンモードでもエクスポートできるようになりました。
  • データのエクスポートのレイアウトとテンプレートが改善されました。
  • いくつかのブラウザの互換性の問題が修正されました。
バージョン 10.8.0.0514 | 14 May, 2020
  • CSVデータをログインに限らず、すべての組み込みカテゴリにインポートできるようになりました。
  • データのインポートとエクスポート機能が改善され、アジア言語のサポートが強化されました。
  • すべてのシステムがアジア言語のサポートを向上するように改善されました。
バージョン 10.7.0.0414 | 14 Apr, 2020
  • 新しいオフラインモード(ベータ版)は、スマートフォンビューをサポートするようになりました。
  • Intuitive Passwordの内部フレームワークがアップグレードされました。
バージョン 10.6.0.0215 | 15 Feb, 2020
  • オフラインモード全体が一から再設計されました。ベータ版が利用可能です。
バージョン 10.5.0.0125 | 25 Jan, 2020
  • ブラウザ拡張機能にクレジットカードや住所フィールドの自動入力がサポートされるようになりました。
  • ブラウザ拡張機能にクレジットカードや住所フィールドのマニュアルトレーニングがサポートされるようになりました。
  • 「ウェブサイト」フィールドに複数のURLを追加することができるようになりました。
  • ブラウザ拡張機能のフィールド検出アルゴリズムが強化されました。
バージョン 10.3.0.1201 | 01 Dec, 2019
  • Intuitive Password Enterprise Sharingの機能が一般公開されました。
  • Intuitive Passwordのデータ共有機能を一般公開リリースでお試しください。
  • Intuitive Passwordで複数のVaultを管理しましょう。一般公開リリースで利用可能です。
  • Intuitive Passwordでユーザーの役割と権限を管理しましょう。一般公開リリースで利用可能です。
  • 一般公開リリースで新しい役割と権限管理システムを導入します。
  • Intuitive Passwordのセキュリティフレームワークが改善され、更新されました。
  • オンラインユーザーマニュアルが更新されました。
  • Intuitive Passwordのバックエンドコンポーネントがアップグレードされ、パフォーマンスとセキュリティが向上しました。
バージョン 10.2.0.1102 | 02 Nov, 2019
  • 役割の権限をグループまたは組織レベルで設定できるようになりました。
  • エンタープライズ共有(ベータ)機能のセキュリティが向上しました。
  • Intuitive Passwordのバックエンドシステムのキャッシュ管理メカニズムが改善されました。
バージョン 10.1.0.1007 | 07 Oct, 2019
  • Active Directoryからユーザーとグループをインポートできるようになりました。この機能はエンタープライズユーザー向けです。
  • 開発者APIがエンタープライズユーザー向けに利用可能になりました。
  • ユーザーインターフェースには多くの改善が加えられました。
  • エンタープライズ共有(ベータ)機能に対してわずかなUIの改善が加えられました。
バージョン 10.0.1.0803 | 03 Aug, 2019
  • エンタープライズ共有(ベータ)機能の機能が強化されました。
バージョン 10.0.0.0727 | 27 Jul, 2019
  • データバックアップおよびリストア機能は廃止されました。
  • Intuitive Password Enterprise Sharingの機能がパブリックベータテストで利用可能になりました。
  • Intuitive Passwordのデータ共有機能をパブリックベータリリースでお試しください。
  • Intuitive Passwordで複数のVaultを管理しましょう。パブリックベータリリースで利用可能です。
  • Intuitive Passwordでユーザーの役割と権限を管理しましょう。パブリックベータリリースで利用可能です。
  • パブリックベータリリースで新しい役割と権限管理システムを導入します。
  • Intuitive Passwordは現在、エンタープライズ対応のパスワードマネージャーとして利用可能です。パブリックベータリリースです。
  • Intuitive Passwordはパブリックベータリリースでエンタープライズ対応のパスワードマネージャーとして利用可能です。
  • このリリースは、Intuitive Passwordのフロントエンドおよびバックエンドシステムの最大のアップグレードを実現しました。パブリックベータリリースです。
  • ユーザーインターフェースには多くの改善が加えられました。
  • セキュリティフレームワークには改良とアップグレードが加えられました。
  • アクティビティログの機能とユーザーエクスペリエンスが改善されました。
バージョン 10.0.0.0619 | 19 Jun, 2019
  • Intuitive Password Enterprise Sharingの機能がベータテストのために内部でリリースされました。(現在、内部テスト段階です。)
  • Intuitive Passwordのデータ共有体験が内部のベータテストのために再設計されました。(現在、内部テスト段階です。)
  • Intuitive Passwordで複数のVaultを管理することができるようになりました。(現在、内部テスト段階です。)
  • Intuitive Passwordでユーザーの役割と権限を管理できるようになりました。(現在、内部テスト段階です。)
  • 内部ベータテストのために新しい役割と権限管理システムが導入されました。(現在、内部テスト段階です。)
  • Intuitive Passwordは現在、エンタープライズ対応のパスワードマネージャーとなりました。(現在、内部テスト段階です。)
  • このリリースは、Intuitive Passwordのフロントエンドおよびバックエンドシステムの最大のアップグレードを実現しました。(現在、内部ベータテスト段階です。)
バージョン 10.0.0.0512 | 12 May, 2019
  • Intuitive Password Enterprise Sharingの機能がアルファテストのために内部でリリースされました。(現在、内部テスト段階です。)
  • Intuitive Passwordのデータ共有体験が内部のアルファテストのために再設計されました。(現在、内部テスト段階です。)
  • Intuitive Passwordで複数のVaultを管理することができるようになりました。(現在、内部テスト段階です。)
  • Intuitive Passwordでユーザーの役割と権限を作成および管理できるようになりました。(現在、内部テスト段階です。)
  • 内部アルファテストのために新しい役割と権限管理システムが導入されました。(現在、内部テスト段階です。)
  • Intuitive Passwordは現在、エンタープライズ対応のパスワードマネージャーとなりました。(現在、内部テスト段階です。)
  • このリリースは、Intuitive Passwordのフロントエンドおよびバックエンドシステムの最大のアップグレードを実現しました。(現在、内部アルファテスト段階です。)
バージョン 9.7.0.0217 | 17 Feb, 2019
  • Intuitive Passwordのアカウントを閉じることができるようになりました。
  • 二要素認証が有効になっている場合、バックアップコードをダウンロードできるようになりました。
  • 一回限りのコードのリストをダウンロードできるようになりました。
  • Intuitive Passwordのセキュリティフレームワークを強化しました。
  • アクティビティログの機能を改善しました。
  • 電子メールアドレスの検証プロセスを改善しました。
バージョン 9.6.0.0113 | 13 Jan, 2019
  • ホームページにCookie法の同意ポップアップを実装しました。
  • モバイルデバイスのタブレットモードの適応性を向上させました。
  • アカウントの有効期限通知サービスをシステムに追加しました。
  • パスワードアイテムが作成/変更日付でソートされている場合、リストに日付ラベルが表示されなくなりました。
  • タブレットモードとスマートフォンモードの使いやすさとユーザーエクスペリエンスを改善しました。
  • タグによるパスワードアイテムの検索時に正しい合計数が表示されるようになりました。
  • いくつかのタイプミスを修正しました。
バージョン 9.5.1.1222 | 22 Dec, 2018
  • サマータイムのサポートを追加しました。
  • すべてのサービスのキャッシュフレームワークをアップグレードしました。
  • いくつかのユーザーインターフェースの問題を修正しました。
バージョン 9.5.0.1215 | 15 Dec, 2018
  • マスターパスワードのロックを解除すると、そのセッションで一時的にすべてのパスワードの詳細が表示されます。
  • 確認ダイアログを再設計して、より良いユーザーエクスペリエンスを提供しました。
  • ワンタイムシークレットノートページにプレビュー機能を追加しました。
  • ユーザーはワンタイムシークレットノートを作成する際にアクセストークンとパスフレーズをコピーできるようになりました。
  • ユーザーがブラウザを閉じようとすると、Intuitive Passwordは確認ダイアログを表示するようになりました。
  • ユーザーは公開共有されたパスワードアイテムのデータIDと許可コードをコピーできるようになりました。
  • Web短縮サービスの安定性を向上させました。
  • Intuitive PasswordのUIコンポーネントを改良しました。
  • いくつかの小さなメモリリークの問題を修正しました。
  • パスワードアイテムが編集され、お気に入りまたはフラグでソートされた場合のソートの問題を修正しました。
バージョン 9.3.0.1111 | 11 Nov, 2018
  • クエリパフォーマンスを向上させるために、データベースにいくつかのインデックスを追加しました。
  • URL短縮サービスのモニターを実装しました。
  • Intuitive Passwordのクライアント側フレームワークをアップグレードしました。
  • Intuitive Passwordのレポートエンジンフレームワークをアップグレードしました。
  • スマートフォンモードでのナビゲーション体験を向上させました。
バージョン 9.2.0.1013 | 13 Oct, 2018
  • 検索結果にページネーションのサポートを追加しました。
  • タグによる検索は大文字と小文字を区別しないようになりました。
  • データの取得処理を最適化しました。
  • ユーザープロファイルパネルのフィールドは任意となりました。
  • 支払い管理パネルの問題を修正しました。
バージョン 9.1.1.0922 | 22 Sep, 2018
  • トランザクションメールテンプレートを再設計しました。
  • 購読者がアカウントの更新通知メールを受け取っていなかった問題を修正しました。
  • フォルダビューモードでのページネーションの問題を修正しました。
バージョン 9.1.0.0916 | 16 Sep, 2018
  • ブラウザ拡張機能を使用して新しいサイトを追加する際に、ウェブサイトのURLを変更できるようになりました。
  • パスワードアイテムの読み込みパフォーマンスを向上しました。
  • ブラウザ拡張機能のセキュリティフレームワークを強化しました。
  • パスワードアイテムのソートアルゴリズムを強化しました。
バージョン 8.9.8.0526 | 26 May, 2018
  • 新しいオンラインユーザーマニュアル(ベータ版)がプレビュー用に利用できるようになりました。
  • Intuitive Passwordアプリケーションのヘルプセクションの目次が更新されました。
バージョン 8.9.7.0428 | 28 Apr, 2018
  • アカウントの自動更新プロセスが改善されました。
  • さまざまなヘルスチェックを追加することで、バックエンドプロセスの品質が向上しました。
バージョン 8.9.6.0306 | 06 Mar, 2018
  • アカウント継承機能を有効にするために、ユーザーはログインパスワードを確認する必要があります。
  • ユーザーインターフェースに細かい変更が加えられました。
  • パスワードをエクスポートする際に正しいファイル形式が表示されるようになりました。
バージョン 8.9.5.0218 | 18 Feb, 2018
  • ブラウザ拡張機能が自動保存機能をサポートするようになりました。
  • ブラウザ拡張機能がルーマニア語をサポートするようになりました。
  • Edge拡張機能(ベータ版)が公開されました。
  • 拡張機能のパフォーマンスが改善されました。
  • SMSメッセージングサービスが改善されました。
  • アカウントエクスポート機能の互換性の問題が解決されました。
バージョン 8.9.0.0128 | 28 Jan, 2018
  • 新しいパスワードアイテムのためにタグを選択することができます。
  • 既存のパスワードアイテムのためにタグを選択することができます。
  • バックエンドプロセス用の新しいメール送信サービスを設計および実装しました。
  • Intuitive Passwordは、共有パスワードアイテムを受け取る受信者に通知メールを送信します。
  • パブリックなサービスステータス監視ページが作成されました。
  • 新規および既存のユーザーごとにカスタマーサポートPINが作成されました。
  • アカウントで2要素認証を有効にした後、新しいバックアップコードのリストを手動で生成できるようになりました。
  • パスワードアイテムを検索するために検索語を入力する必要があります。
  • ブラウザ拡張機能の安定性と互換性を改善しました。
  • 不明なタイムアウトエラーの検出が改善されました。
  • カテゴリIDでパスワードアイテムを読み込むパフォーマンスが向上しました。
  • ダウンロード可能な請求書がない場合、メッセージが表示されます。
  • 2要素認証パネルのレイアウトの問題が修正されました。
バージョン 8.6.0.1119 | 19 Nov, 2017
  • Intuitive Passwordプラットフォームに新しいレポートエンジンを導入しました。
  • 画面サイズが小さすぎる場合にポップアップの提案を表示します。
  • セキュリティリマインダーをリセットすることができるようになりました。
  • Intuitive Passwordアカウントから請求書をダウンロードすることができます。
  • 資格情報管理パネルのユーザーインターフェースを改善しました。
  • ホームページとランディングページの言語選択を改善しました。
バージョン 8.5.1.1022 | 22 Oct, 2017
  • Intuitive PasswordのiOSアプリがすべてのユーザーに利用可能になりました。
  • Intuitive Passwordのメールシステムを改善しました。
バージョン 8.5.0.1015 | 15 Oct, 2017
  • 6桁のパスコードがすべてのユーザーに利用可能になりました。
  • すべての最新のブラウザに対してさらなる言語サポートをクイックログイン拡張機能に追加しました。
  • ステータスバーの外観とユーザーエクスペリエンスを改善しました。
  • すべての最新のブラウザに対してクイックログイン拡張機能を強化およびアップグレードしました。
  • セキュリティ回答フィールドのパスワードマスクを削除しました。
  • アカウント登録ページのセキュリティを改善しました。
  • アフィリエイトプログラムの計算に関するいくつかの問題を修正しました。
バージョン 8.4.0.917 | 17 Sep, 2017
  • デバイスのログイン体験を簡素化するために、6桁のパスコード(ベータ版)を作成できるようになりました。
バージョン 8.2.0.807 | 07 Aug, 2017
  • 緊急アクセス機能がすべてのユーザーに利用可能になりました。
  • Intuitive Passwordアカウントの自動更新を有効にすることができるようになりました。
バージョン 8.1.0.716 | 16 Jul, 2017
  • ライセンスの引き換え管理システムを導入しました。
  • ユーザーインターフェースをさらに微修正しました。
  • 緊急アクセス(ベータ版)機能の検証フレームワークを強化しました。
  • 緊急アクセス(ベータ版)は複数の言語をサポートするようになりました。
バージョン 8.0.0.613 | 18 Jun, 2017
  • 新しい緊急アクセス(ベータ版)機能を導入しました。
  • ユーザーインターフェースを微修正しました。
バージョン 7.9.0.423 | 23 Apr, 2017
  • 各パスワードフィールドの組み込みパスワードジェネレーターを完全に再設計しました。
  • パスワードアイテムの詳細パネルに電子メールアドレスフィールドを追加できるようになりました。
  • パスワードアイテムの詳細パネルに電話番号フィールドを追加できるようになりました。
  • 新しいフィールドタイプに対応するため、組み込みのサブカテゴリを更新しました。
バージョン 7.8.2.408 | 08 Apr, 2017
  • Intuitive Passwordプラットフォームに新しいセキュリティ対策を実装しました(実験段階)。
  • モバイルアプリのユーザーは、Intuitive Passwordサービスをプラットフォームを介して直接評価できるようになりました。
  • すべての静的コンテンツを新しいCDNプロバイダーに移行しました。
  • パスワードの詳細ビューパネルでテキストがはみ出る問題を修正しました。
バージョン 7.8.1.402 | 02 Apr, 2017
  • Intuitive Passwordは現在フランス語をサポートしています。
  • スマートフォンモードとタブレットモードの使いやすさを向上しました。
バージョン 7.8.0.312 | 12 Mar, 2017
  • ウェブサイトとログインポータルに言語セレクターを追加しました。
  • Intuitive Passwordは現在ドイツ語をサポートしています。
  • パスワードの有効期限リマインダーがすべてのユーザーに利用可能になりました。
バージョン 7.7.1.218 | 18 Feb, 2017
  • 翻訳サーバーのユーザーインターフェースを改善しました。
  • 翻訳サーバー上で翻訳されたテキストが送信されないバグを修正しました。
バージョン 7.7.0.211 | 11 Feb, 2017
  • パスワードの有効期限リマインダー(ベータ版):パスワードに有効期限を設定し、有効期限前に受信者に通知を送信できるようになりました。
  • システムに日本語、スペイン語、イタリア語が新たに追加されました。
  • セルフサービス翻訳システムを導入し、Intuitive Passwordを簡単にローカライズできるようにしました。
  • システムに新しいセキュリティ機能が2つ追加されました。
  • システム言語のプラットフォームオプションを追加しました。
  • オフラインモードの機能をDropbox API v2にアップグレードしました。
  • Intuitive Passwordのコンテンツセキュリティポリシー(CSP)を強化しました。
  • ユーザーインターフェースを改善して、複数の言語をサポートするようにしました。
  • アカウントのバックアップと復元機能を強化しました。
バージョン 7.4.0.1119 | 19 Nov, 2016
  • モバイルおよびタブレットモードでカスタムフォルダにアクセスして管理することができます。
  • 自動ログアウトタイマーを介してセッション時間を延長することができます。
  • Intuitive Passwordのセキュリティダッシュボードが一般に利用可能になりました。
  • カスタムフォルダリストがアルファベット順にソートされるようになりました。
  • Intuitive PasswordのIPアドレス検出システムがアップグレードされました。
  • ユーザーが一般ログインのサブカテゴリに属するパスワードアイテムのウェブサイトフィールドを削除する場合、警告メッセージが表示されます。
バージョン 7.2.0.1016 | 16 Oct, 2016
  • セキュリティダッシュボード(ベータ版)機能が追加されました。
  • SMSセキュリティ通知機能が追加されました。
  • サーバーサイドのアプリケーションキャッシュフレームワークが更新されました。
  • セキュリティオプションパネルがセキュリティ機能パネルに名称変更されました。
  • パスワードの詳細表示パネルのマイナーなユーザーインターフェースの問題が修正されました。
  • アクティビティログパネルのタイムゾーンの問題が修正されました。
バージョン 7.0.0.910 | 10 Sep, 2016
  • アカウント継承という新しいセキュリティ機能が追加されました。
  • 各パスワードフィールドの"コピー"ボタンは、タブレットとスマートフォンと互換性があります。
  • ワンタイムシークレットノート機能のセキュリティフレームワークが改善されました。
  • 多言語キャッシュのパフォーマンスが向上しました。
バージョン 6.5.1.626 | 26 Jun, 2016
  • 検索パネルのパフォーマンスが向上しました。
  • クライアントサイドのプラグインが最新バージョンに更新されました。
  • システムのダウンタイム検出が改善されました。
バージョン 6.5.0.529 | 29 May, 2016
  • 新しいセッション状態管理ソリューションが導入されました。
  • プラットフォーム全体でセッションのセキュリティとタイムアウトが改善されました。
  • システムのフレームワークと依存関係がアップグレードされました。
  • パスワードとPINフィールドのフォントが変更されました。
  • 検索ボタンをクリックする代わりにパスワードの検索にEnterキーを押すことができるようになりました。
  • デフォルトのセッションタイムアウトが5分から15分に変更されましたが、自動ログアウトパネルで変更することができます。
  • シングルユースコードは現在8文字ではなく12文字で構成されています。
バージョン 6.4.1.515 | 15 May, 2016
  • セキュアなパスワードを生成するための無料ツールが開発されました。
  • プラットフォームにメンテナンス通知システムが追加されました。
  • 共有パスワードページのユーザーインターフェースが改善されました。
バージョン 6.4.0.508 | 08 May, 2016
  • すべてのユーザー向けにワンタイムシークレットノートという無料ツールが開発されました。
  • 通常よりも時間がかかる場合はプロセスをキャンセルできるようになりました。
  • セキュリティリマインダーオプションを更新する際にセキュリティ確認が追加されました。
  • セキュアメッセンジャーの検証プロセスが改善されました。
  • ユーザーインターフェースの細かな改善が行われました。
  • 都市名がタイムゾーン設定に表示され、バグが修正されました。
バージョン 6.3.0.425 | 25 Apr, 2016
  • カスタムフォルダを作成してパスワードアイテムを簡単に整理できるようになりました。
  • ビデオチュートリアルは現在ローカルにホストされ、プラットフォームに埋め込まれています。
  • タイムゾーンパネルのテキスト翻訳が改善されました。
バージョン 6.1.0.330 | 30 Mar, 2016
  • カスタムカテゴリを作成できなかったバグが修正されました。
  • アクティビティログが誤ったモードを表示するバグが修正されました。
  • マルチ言語のキャッシュの有効期限が延長されました。
バージョン 6.0.0.106 | 06 Jan, 2016
  • サーバーステータスページが追加されました:status.intuitivepassword.com。
  • Intuitive Passwordプラットフォームのセキュリティがフィッシング保護機能の実装により改善されました。
  • 新しいリリースノートページが作成されました。
  • 国の制限設定を変更するには、アイデンティティ認証の確認が必要になりました。
  • アカウントの登録では使い捨てのメールアドレスは使用できなくなりました。
  • セキュリティページの内容が更新されました。
バージョン 5.9.5.1123 | 23 Nov, 2015
  • システムのセキュリティフレームワークがアップグレードされました。
  • Intuitive Password はセキュリティ対策を強化しました。
  • システムの読み込みパフォーマンスが改善されました。
バージョン 5.9.0.1101 | 1 Nov, 2015
  • IPv6を使用するユーザーをサポートしています。
  • クレジットカード、AMEX、Alipay、PayPal、直接デビットなど、より多様な支払い方法をサポートしています。
  • プラットフォームに「更新」ボタンを追加しました(デスクトップ/タブレットモードのみ利用可能)。
  • ソーシャルメディア共有ボタンをプラットフォームに統合しました。
  • パスワードリストのナビゲーションエクスペリエンスを向上させました。
  • クイックログインのためのフォーム検出アルゴリズムを改善しました。
  • 基本版のパスワード容量が20に増加しました。
  • ホームページの見た目と感覚を改善しました。
  • レガシークイックログインのブックマークレットがプラットフォームから削除されました。
バージョン 5.8.0.1013 | 13 Oct, 2015
  • ブラウザ拡張機能は複数の言語をサポートしています。
  • ブラウザ拡張機能のユーザーエクスペリエンスを強化しました。
  • 二段階認証のUIにおける軽微なバグを修正しました。
バージョン 5.7.0.905 | 05 Sep, 2015
  • クイックログイン機能のためのChrome拡張機能を追加しました。
  • クイックログイン機能のためのFirefox拡張機能を追加しました。
  • クイックログイン機能のためのSafari拡張機能を追加しました。
  • 異なる色でパスワードアイテムをフラグ表示できるようになりました。
  • 新しい言語のサポートが追加されました:簡体中国語と繁体中国語。
  • ユーザーインターフェースのレイアウトと外観が改善されました。
  • Flashプラグインがインストールされていない場合、コピー ボタンは無効になります(デスクトップモードのみ)。
バージョン 5.5.0.806 | 06 Aug, 2015
  • モダンな外観と感覚を持つ新しいサイトがローンチされました。
  • セキュリティフレームワークが見直され、強化されました。
  • 二段階認証が有効になっている場合、バックアップコードのリストがメールで送信されます。
  • アドバンスドエディションには、90日間のリストアポイント期間が含まれています。
  • Proエディションには無制限のリストアポイントが含まれています。
  • クレデンシャルのいずれかが変更されると、メール通知が送信されます。
  • Intuitive Passwordプラットフォームを改善するための細かい調整を行いました。
バージョン 5.0.1.607 | 07 Jun, 2015
  • Quick Loginブックマークレットの互換性を向上させ、より多くのサイトでの自動ログインを可能にしました。
バージョン 5.0.0.508 | 08 May, 2015
  • セキュアメッセンジャーをプラットフォームに統合しました。
  • リストアポイントという新機能を導入しました。
  • AndroidアプリとWindows Phoneアプリがダウンロード可能になりました。
  • Intuitive Passwordアカウントの設定で好みのタイムゾーンを設定できるようになりました。
  • 公開共有パスワードの許可コードをリフレッシュする機能を追加しました。
  • 公開共有パスワードのメモがHTML形式で表示されるようになりました。
  • 個々のパスワード項目をエクスポートして印刷できるようになりました。
  • 個々のパスワード項目からデータをコピーできるようになりました。
  • アクティビティログが一般公開されました。
  • オフラインモードでデータの同期に失敗した場合、警告メッセージが表示されます。
バージョン 4.7.1.330 | 30 Mar, 2015
  • モバイルおよびタブレットモードで公開共有機能にアクセスできるようになりました。
  • 複数回のログイン失敗後にアカウントが20分間ロックされます。
  • 公開共有機能を導入しました。
  • Quick Loginブックマークレットにログアウトボタンを追加しました。
  • マスターパスワードを忘れた場合、ユーザーはそれを削除できるようになりました。
  • パフォーマンスの向上のためにページングアルゴリズムを最適化しました。
  • View Shared PasswordsページでHTMLのメモを表示します。
  • 多言語リダイレクトに関する問題を修正しました。
バージョン 4.5.1.317 | 17 Mar, 2015
  • タブレットモードにTutor Meパネルを追加しました。
バージョン 4.5.0.315 | 15 Mar, 2015
  • ユーザーは他のユーザーグループとパスワードを共有できるようになりました。
  • 新しいビデオチュートリアルを作成しました。
  • セキュリティフレームワークを改善しました。
バージョン 4.0.0.104 | 04 Jan, 2015
  • バックエンドプロセスの大部分を一から再設計しました。
  • セキュリティレーティングはすべてのサブカテゴリをサポートするようになりました。
  • 選択したパスワード項目を複製できるようになりました。
  • 認証情報の検証プロセスを改善しました。
  • 最新バージョンのChromeとFirefoxとのUIの互換性を向上させました。
  • アクティビティログ(ベータ版)のいくつかの小さな問題を修正しました。
  • フィールドを追加するとタグが削除されるバグを修正しました。
バージョン 3.9.0.1116 | 16 Nov, 2014
  • Google Authenticatorがプラットフォームに統合されました。
  • オフラインモードが一般公開されました。
  • 標準のCSVファイルを使用して他のパスワードマネージャからパスワードをインポートできるようになりました。
  • アクティビティログ(ベータ版)を使用してすべてのイベントを追跡および監視できるようになりました。
  • アカウントにパスワードをインポートする方法についてのビデオチュートリアルを追加しました。
  • モバイルモードのユーザーインターフェースを改善しました。
  • Quick Loginは共有パスワードの表示をサポートするようになりました。
  • 生成されたオフラインHTMLファイルで見つかった細かいバグを修正しました。
バージョン 3.7.0.916 | 16 Sep, 2014
  • 任意の事前定義のサブカテゴリからカスタムフィールドを追加または削除する機能を実装しました。
  • タブレットモードのユーザーインターフェースを強化しました。
  • すべてのEarly Adopterユーザーが無料版にアップグレードされました。
バージョン 3.6.1.831 | 31 Aug, 2014
  • Google Driveがオフラインモード(ベータ版)でサポートされるようになりました。
バージョン 3.6.0.828 | 28 Aug, 2014
  • オフラインモード(ベータ版)でDropboxとMicrosoft OneDriveがサポートされるようになりました。
  • オフラインモード(ベータ版)でのログインプロセスのパフォーマンスを向上させました。
  • YouTubeで"Part 6 – クイックログイン"というタイトルのビデオチュートリアルを更新しました。
バージョン 3.5.0.817 | 17 Aug, 2014
  • オフラインモード(ベータ版)が一般に利用可能になりました。
バージョン 3.2.0.812 | 12 Aug, 2014
  • クイックログインのトレーニング機能を改善しました。
  • クイックログインはさらに多くのウェブサイトとの互換性をサポートするようになりました。
バージョン 3.1.0.731 | 31 Jul, 2014
  • プラットフォームに3つの追加ビデオチュートリアルを追加しました。
  • プラットフォームのパフォーマンスを向上させる改良を実装しました。
  • Google Chrome v34とのユーザーインターフェースの互換性の問題を解決しました。
バージョン 3.0.0.720 | 20 Jul, 2014
  • ビデオチュートリアルチャンネルを開設し、プラットフォームに統合しました。
バージョン 2.9.1.529 | 29 May, 2014
  • システムに豊富なメモエディタを統合しました。
  • ユーザーインターフェースのいくつかの改善を行いました。
バージョン 2.8.0.525 | 25 May, 2014
  • Intuitive Passwordアフィリエイトプログラム(ベータ版)を導入しました。
  • Intuitive Password紹介プログラム(ベータ版)を導入しました。
  • 次世代のオンラインヘルプシステムであるTutor Me(ベータ版)が利用可能になりました。
  • Intuitive Passwordプラットフォームにコンテンツセキュリティポリシー(CSP)を実装しました。
  • クイックログインが一般利用可能になりました。
  • ユーザーインターフェースの改善を継続しました。
  • いくつかの機能の小さな改善を行いました。
バージョン 2.5.0.413 | 13 Apr, 2014
  • お気に入りとしてパスワードをマークして簡単にアクセスできる機能を追加しました。
  • さまざまなパスワードのソートオプションを実装しました。
  • 特定の国を選択してアカウントへのアクセスを無効にする機能を追加しました。
  • 部分的なデータロード機能を追加しました。
  • Intuitive Passwordでより多くの事前定義のサブカテゴリをサポートするように拡張しました。
  • クイックログインベータ版2が利用可能になりました。
  • セキュリティ上の理由から、ユーザーはブラウザからプラットフォームを直接更新することができなくなりました。
  • モバイルデバイスの安定性が向上しました。
  • ユーザーインターフェースにさらなる改善が加えられました。
  • アドバンスド/プロエディションでは、2要素認証が無料で利用できるようになりました。
バージョン 2.2.0.308 | 08 Mar, 2014
  • Intuitive Passwordは、英語、日本語、中国語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語、ロシア語、イタリア語、フランス語を含む複数の言語をサポートしています。
  • パスワード検索機能は、アーリーアダプターユーザーにもアクセス可能になりました。
  • Intuitive Passwordのウェブサイトとプラットフォームのテーマは、大幅な改善を経験しました。
  • ログインセキュリティモニタリングアルゴリズムが見直され、強化されました。
バージョン 2.0.4.128 | 28 Jan, 2014
  • 価格リストを更新しました。
バージョン 2.0.2.120 | 20 Jan, 2014
  • オンラインストアにクーポンシステムが追加されました。
  • ホームページが大幅に改善されました。
バージョン 2.0.1.104 | 04 Jan, 2014
  • 仮想セキュアキーパッドを追加することで、ログインセキュリティが向上しました。
  • プラットフォーム上でクイックログインのショートカットが導入されました。
  • Intuitive Passwordウェブサイトのユーザーインターフェースがわずかに改善されました。
バージョン 2.0.0.1213 | 13 Dec, 2013
  • いくつかのユーザーインターフェースの改善が実装されました。
バージョン 2.0.0.1210 | 04 Dec, 2013
  • クイックログインにより、ユーザーは一度のマウスクリックで数千のウェブサイトにログインできるようになりました。
  • 2要素認証が追加され、顧客のアカウントを不正アクセスから保護します。
  • セキュリティ強化のために、一定期間のアクティビティがない場合に自動的にログアウトするオートログアウト機能が追加されました。
  • Intuitive Passwordの有料サブスクリプションが利用可能になりました。
  • オンラインユーザーマニュアル(プレビューバージョン)であるヘルプセンターにアクセスできるようになりました。
  • よくある質問(FAQ)ページが追加されました。
  • PCIデータセキュリティコンプライアンスにより、ネットワークセキュリティが強化されました。
  • ウェブサイトとアプリケーションの外観と使い心地が向上しました。
  • アプリケーションのパフォーマンスが向上しました。
バージョン 1.4.0.920 | 20 Sep, 2013
  • パスワードの強度を分析する新しいセキュリティダッシュボードであるセキュリティレーティングが導入されました。
  • データエクスポートユーティリティは、XML、JSON、CSV、TEXT、HTML形式をサポートするようになりました。
  • ユーザーはデータバックアップとリストア機能を使用してデータをバックアップおよび復元できるようになりました。
  • ユーザーインターフェースにいくつかの細かな改善が行われました。
バージョン 1.3.0.825 | 23 Aug, 2013
  • クラウドサーバーインフラストラクチャがアップグレードされました。
  • 改良された並行処理により、アプリケーションのパフォーマンスが向上し、最大80%高速化されました。
  • モバイル、タブレット、ワイドスクリーンモードに対してUIレイアウトが改善されました。
  • さまざまな細かいバグとブラウザの互換性の問題が修正されました。
バージョン 1.2.0.801 | 01 Aug, 2013
  • ユーザーは一回限りのコードでログインするオプションがあります。
  • セキュリティの電子メール通知が実装されました。
バージョン 1.1.0.717 | 16 Jul, 2013
  • Intuitive Passwordの一般公開リリースを発表することを喜んでお知らせします。
  • より良いユーザーエクスペリエンスを提供するために、新しいサイトを開設しました。
  • ブログは現在、blog.intuitivepassword.comでアクセスできます。
  • パスワードジェネレータがサービスに統合されました。
  • Intuitive Passwordは、キーワード検索をサポートする追加オプションを備えています。
  • Intuitive Passwordは、強力なタグ機能を提供しています。
  • 全サービスのユーザーインターフェースが大幅に改善されました。
バージョン 1.0.5.623 | 23 Jun, 2013
  • Quick Notesでは、パスワードのメモを素早く更新するための改善された方法が提供されています。
  • UIのパフォーマンスと読み込み速度が大幅に改善されました。
  • マイアイテムと"共有アイテム"のUIが改善され、より見た目と使い心地が向上しました。
  • 右側のパスカードパネルの幅が広がりました。
  • パスワードのリストはアルファベット順に並べ替えられるようになりました。
バージョン 1.0.2.602 | 02 Jun, 2013
  • パスワードの強度の検証が追加されました。
  • いくつかのマイナーなUIのバグが修正されました。
バージョン 1.0.1.0 | 20 May, 2013
  • このリリースには盗難対策の追加が含まれています。
  • マイナーなUIのバグが修正されました。
バージョン 1.0.0.0 | 11 May, 2013
  • 初の安定版プレビューリリースが公開されました。
バージョン 0.8.0.0 | 02 Mar, 2013
  • これは内部ベータリリースです。
Intuitive Password - 軍事グレードのパスワードマネージャー
Intuitive Password - 軍事グレードのパスワードマネージャー Intuitive Password - 軍事グレードのパスワードマネージャー
ログイン

製品

  • 個人&ファミリー用
  • チーム&ビジネス用
  • エンタープライズ
  • 価格設定
  • アプリと拡張機能
  • アカウントの登録
  • サーバーステータス

リソース

  • セキュリティ
  • 利用規約
  • プライバシーステートメント
  • GDPRの遵守
  • FAQ
  • ユーザーマニュアル
  • リリースノート

ツール

  • パブリックシェアリング
  • データ露出スキャン
  • パスワードジェネレータ
  • ワンタイムノート
  • 緊急アクセス
  • アカウントの移行

会社

  • Intuitive Passwordについて
  • お問い合わせ
    info [@] intuitivepassword.com
    support [@] intuitivepassword.com
  • 場所
    542 Station Street
    Box Hill, VIC 3128, Australia

質問する

送信

© 2013-2025 Intuitive Security Systems Pty. Ltd.
ABN 22 168 534 156. Software Made in Australia.